パーシャルブレイク+線ヒビ2本

本日のウィンドウリペアご依頼は、アウディ A1 のオーナー様。
フロントガラス中央付近に飛び石ヒビが発生しているとのご相談です。

虫の羽根のように見える黒い部分が「パーシャル・ブレイク」というヒビで、ガラス内部に剥離が起こって面状の空間が発生しています。
石が当たって穴が開いている「衝撃点」から10時方向と12時方向に2本の線ヒビも併発していて、典型的な飛び石被害のケースではあるものの簡単なリペアではありません (-.-)
リペア後の乱反射を抑えるため、比較的大きい衝撃点をきちんと整えてから樹脂を圧入していきます。
無理に高い圧力をかけると線ヒビを悪化させてしまう原因になるので、良い塩梅で調整することが大切。特殊なケースでない限りは通常60分程度で施工が完了します。


無事にリペアが完了しました (^^)/
衝撃点(石が当たって穴が開いている部分)が大きかったのでそれを埋めた痕跡も大きめではありますが、これで強度が高まり急な悪化リスクは大幅に低減。ガラス交換を行わずにこのままお乗りいただけます。
当店では、全体が硬貨やペットボトルの蓋で隠れる程度までのサイズであればほとんどのケースでリペアできます。ガラスの縁に近い位置やワイパーの近くや周囲の黒い部分でも大丈夫です。
ヒビは初めは小さくてもいつ悪化してしまうか分かりません。悪化して大きくなってしまうとリペアできなくなるため、ヒビを発見したらできるだけお早めにご連絡ください。
この記事へのコメントはありません。