典型的なパーシャル・ブレイク

本日のウィンドウリペアご依頼は、スズキ エブリイワゴン のオーナー様。
ワイパーの近くに飛び石被害とのご相談です。

ワイパーが収まっているところから10cmほど上に飛び石ヒビが発生していました。
半円または三日月のような形に見える黒い部分がヒビ。石で押されたことによってガラス内部で剥離が生じて面状の空間が発生しているとこんなふうに見えます。
「無視の羽根みたいに見える」とか「えぐれているようだ」というケースのほとんどがこのパターンで、これもヒビの一種なのでリペアが必要です。
飛び石ヒビのリペアは内部に発生している空間の中にリペア樹脂を浸透・硬化させることで強度を高める施工ですが、今回のようなパーシャルブレイクは樹脂で埋まるとかなり目立たなくなるヒビの1つです。
施工時間は通常60分程度。施工後はすぐに通常通りご使用いただいて大丈夫です。


樹脂で埋まったことにより黒い部分(発生していた空間)が消えました。これで強度が高まり、急な悪化リスクは最低限に抑えられます (^^)/
石が当たって穴が開いていた部分に透明な痕跡が残るのみ。やはりこのパターンは綺麗に仕上がることが多いです。
飛び石ヒビ、はじめは小さくてもどんどん悪化してしまうケースも珍しくありません。リペア可能な目安は、全体が硬貨やペットボトルの蓋で隠れる程度まで。当店ではこの程度のサイズであれば黒い枠の部分でも、2打点でも、ほとんどのケースでリペアできますので、飛び石被害に遭ってしまったらすぐにご連絡ください。
この記事へのコメントはありません。