ドア下部プレスラインの凹み

本日のデントリペアご依頼は、マツダ CX-30 のオーナー様。

助手席ドアの下の方に凹みができているとのご相談です。

助手席ドアの下部にあるプレスラインが、クッキリ凹んでしまっています (*_*;

凹んでいる中心部が黒っぽく見えるのは、塗装面に傷がついているかもしれませんが、どうやら別の塗料が付着しているようです。

しかもそこから上に向かって何かか擦れたような感じで塗料が付着しているので、おそらくドアパンチ被害と思われます。。。

ドア下部プレスラインの凹みは、車種によりますがドアの構造上ツールアクセスできないために「リペア不可」となることもあれば、なんとかツールアクセス可能でリペアできることもあります。リペアできる場合も作業する体勢がけっこうキツいので、難しいリペアの部類と言えます。

今回の車種でこ位置の凹みは裏から押せるのでリペア可能ですが、硬いプレスラインがかなり強く凹んでいるのでタイヘンそう (^^;

ちなみにマツダ車のこの赤は再塗装が難しい色だそうで、板金修理もなかなか難しいようです。こうし特殊な塗装のお車こそ、オリジナル塗装を剥がさずに直せるデントリペアでの修復が最適です。

 

内張りの脱着を含め、2時間くらいの作業でした。

プレスラインが復活、付着していた塗料を拭き取ったところ幸いこちらの塗装傷はごく僅かだったので、リペア後は全然分からない状態に戻りました (^^)/

ドア下部の凹みは何度やってもやっぱりタイヘンですが、こうしてきちんと直ると気持ち良いので疲れも吹き飛びます。

塗装傷の無い軽微な凹みや、いつの間にかできていた小さな凹み、ドアパンチ被害などの凹みを直したい場合、デントリペアでの修復が最適です。デントリペアで対応できる凹み方・直せる位置かどうか実際に拝見して確認しますので、お困りの際はお気軽にご相談ください。

知ってて良かった、デントリペア♪

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


お電話はこちらをタップ(10:00-18:00)